ミネラル // カルシウム

保健機能

カルシウムは、骨格と歯を構成する主要な構造成分です。骨は生涯にわたって「再形成」される動的組織です:幾つかの骨細胞(「破骨細胞」)は骨を分解し、ミネラル(「骨吸収」)を放出する一方、再吸収された骨を取り替えるために、他の細胞(「造骨細胞」)が新しい骨を生み出します(1)

カルシウムは、幾つかの細胞シグナリングプロセスに関係しています:血管はカルシウムによって収縮(「血管収縮」)と拡張(「血管拡張」)を調節する役割を果たします。さらに、カルシウムは神経衝動の伝達、筋収縮および、ホルモン(例えばインスリン)の分泌を調節します(2) 。

共通因子として、カルシウムはそれらの活動を最適化して、多くのタンパク質と酵素の安定に不可欠です。出血を止めるビタミンK依存の血液凝固因子の活性化のためにカルシウムの結合が必要とされています(3)

細胞を取り囲む血液と体液中のカルシウム濃度は、正常な生物学的機能を守るために厳重に規制されます:血中カルシウムが減少(例えば、カルシウムの摂取が不十分な場合)すると、特定のホルモン(副甲状腺ホルモン)が腎臓内に産生されアクティブな形(「カルシトリオール」)へのビタミンDの変換を刺激します (4)。カルシトリオールは、消化管からのカルシウム摂取を増やして、骨吸収細胞(「破骨細胞」)を活性化することによって、骨からのカルシウム放出を刺激します;カルシウムは骨質量を消費して結集します。血中カルシウムが正常な濃度に上昇すると、副甲状腺ホルモンの分泌は停止し、腎臓は尿中の全ての余分なカルシウムを排出し始めます  (1) 。

欧州委員会などに科学的助言を行う欧州食品安全機関(EFSA)は、カルシウムの食物摂取が下記に貢献することから明確な健康上の利点があることを確認しました:

  • 正常な骨格と歯の維持;
  • 正常な筋肉機能と神経伝達;
  • 正常な血液凝固;
  • 正常なエネルギー代謝;
  • 消化酵素の正常な機能;
  • 細胞分裂と細胞分化の正常な調節。