年齢 | 男性:ミリグラム/日 | 女性:ミリグラム/日 |
生後6~12ヶ月 | 0.4 | 0.4 |
1–3 才 | 0.7 | 0.7 |
4–6 才 | 0.9 | 0.9 |
7–10 才 | 1.1 | 1.1 |
11–14 才 | 1.3 | 1.1 |
15–17 才 | 1.5 | 1.1 |
18 才以上 | 1.5 | 1.1 |
妊婦 | - | 1.3 |
授乳中の母親 | - | 1.4 |
1998年に、米国医学研究所食品栄養委員会は、タンパク質摂取を考慮に入れないビタミンB6のための推奨栄養所要量を設定しました (34):
ライフステージ | 年齢 | 男性:ミリグラム/日 | 女性:ミリグラム/日 |
乳児 | 生後0~6ヶ月 | 0.1 (AI) | 0.1 (AI) |
乳児 | 生後7~12ヶ月 | 0.3 (AI) | 0.3 (AI) |
小児 | 1–3 才 | 0.5 | 0.5 |
小児 | 4–8 才 | 0.6 | 0.6 |
小児 | 9–13 才 | 1.0 | 1.0 |
青少年 | 14–18 才 | 1.3 | 1.2 |
成人 | 19 - 50 才 | 1.3 | 1.3 |
成人 | 51 才以上 | 1.7 | 1.5 |
妊婦 | 全年齢 | - | 1.9 |
授乳中の母親 | 全年齢 | - | 2.0 |
代謝研究では、若年成人女性の場合、1日に摂取されたタンパク質1グラム当たりビタミンB6 0.02ミリグラムを必要とすることを示唆しています(32, 35, 36)。女性(100グラム/日)のためのタンパク質摂取の許容レベルの上限境界を考慮して、若年成人女性のための1日当たりのビタミンB6所要量は2.0ミリグラムと算定されます。また、他の代謝研究では、(老齢)成人におけるビタミンB6所要量が約2.0ミリグラムであることを示しました (37)。
1日当たり2.0ミリグラムのビタミンB6の摂取は、最新のRDAに比較して少し高めで、許容上限摂取量に比較して50倍以下の数値です(7) (安全性を参照してください)。
人体はビタミンB6を蓄積することができないので、継続的な毎日の摂取が必要不可欠であることが理由です。
世界各国と様々な団体によって策定された成人のためのビタミンとミネラルの一日当たり推奨摂取量(PRI/RDA)の概要詳細については PDFを参照してください。